 |
 |
- 地域の防災と減災対策や安全安心のまつづくりについての調査・研究
(地域防災力向上のための各種実態調査や事業計画の提案など)
|
- 地域整備やまちづくりにかかる土木・建築などの技術の伝承や振興
(若手技術者を対象とした技術伝承研修や専門家による講習会の開催など)
|
 |
 |
- 地域の防災と減災対策や安全の確保、環境の保全などについての普及・啓発
(防災・減災や危機管理についての研修会、大災害を語り継ぐ講習会、ハザードマップの利用促進、地域の防災マップや防災計画づくり、災害図上訓練など)
|
- ものづくりの体験とその楽しさを発見できる機械の提供など
(夏休み子供工作教室やものづくり現場の見学会の開催など)
|
 |
 |
- 災害の救助、災害復旧や復興、地域の安全確保などの支援・協
(災害のボランティア、災害復旧支援やそれらの連絡調整の活動など)
|
- 住民、行政、関係団体との交流や連絡調整、および防災と減災対策の指導活動
(自主防災組織活動の促進や防災・減災に関する刊行物の発行および「ひょうご地域防災サポート隊活動報告書」の発行など)
|